人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラッキー

昨日遅くに学校にいったら、つかまるはずの人が一人もつかまらなくてカフェテリアでしょぼんとしていた。じっと待ってみても連絡がとれないので、学外の友達にたまらず「ご飯しよーよ」と連絡をいれてみた。
ら。
速攻で約束つけてくれた☆
明日は夜中にSさんたちの追い出し飲み会だけど、そのまえに久しぶりにKたろ兄とご飯行ってくる。そして!ひと月ほどずっと会いたいねえといっていた人も呼び出し、(はるばるごめんね!今度はそっちに行くよ。)明日はほっこりできる予感。
その前に統計の課題が立ちはだかってるけどね・・! でーんと。

帰宅したときインターホンを押しても誰も出てこなかったら寝静まってる証拠。
おかしいな、今日そんな遅くないのにと思っていったら母がお風呂、妹は布団に倒れていた。
最近母さんとも顔を合わせない日がでてきた。父さんとは前からそういうこともあったけど。
母親に「なんか久しぶりね」といわれるとすこーし反省する気がする。(何をって言われても具体的にないけど。)

みんなが寝る中ご飯を食べて落ち着いていると、TVでやってた映画が面白い!
『自由戀愛』  豊川悦史、長谷川京子、木村佳乃
大正ロマン、と思ってみていたけど青鞜の頃の時代でした。女性に光あれ、っていう感じ。パワフルでおしゃれで。女性陣がメインだろうに、美味しいところはやっぱり持っていくトヨエツ。かっこいい・・!

その映画が終わってスペシャワに変えてみると今度はビデオクリップ集。
ANA JHONSON、シェリル・クロウ、Avril Lavigne、Jeniffer Lopez、Aranis Morrisetなどなど聞きたかった曲たちがプロモと一緒に聞けた・見れた。お得した気分。
デスチャのLose My Breathもよくかかってたから見聞きしたなぁ。

でもって映画始まる頃からずっと読んでいるSさんの過去雑記ログ。
面白いよー。無意識に上昇志向で、主義があって、英語で書いているところもあるんだけど角ばってなくて明晰な気がする(英語を使う学校にあっても、その上手い下手はまだよくわからない)

最後に、バイト先の人の話をなにげなーく猫バカにしたら、すごくほんわかした会話になった。
いい聞き手になってもらえてこっちもいい気分。
「(お茶やドライブやご飯に)誘ってもらえるってことは、それだけ(私にも)魅力があるってことだろうねー☆」ってなことを言ってくれる。
こういう素直さって好き。 照れるけど。言ってくれるっていうのがありがたいと思う。
自分でもそうだといいなー、って思ってる程度のことを別の人間が言明してくれるのって嬉しくない?

さてそろそろ寝たほうがよさげー。
最近とても忙しいらしい(いいことじゃないですか!)Yさんとは、お互い落ち着く3月にまたなにかしようねってことで。お約束。楽しみにしてる。単に会って顔も見たいぞ~。
# by scent12th | 2005-02-05 02:57

0 or 100?

昨日兄さんと話してたときのこと、
「一人暮らししたいけどお金の面がねー。」と兄さんに言ったら「コマ増やせばいいじゃん」でも、「コマ増やしたら考えなきゃいかんこと増えるじゃないですか。」
生徒のカリキュラムを考えるのは大変だし、適当な教材を都度考えるのもまだうまくできてるか謎で、授業時間をやり過ごすことはできてもみんなに関してうまく授業できるか考え出すと手に余ると、そう思っているのね。
特に今回の受験生のときは、ほんとに一度煮詰まったので「手に余るなあ」って思いが今強いのかもしれない。

ここまで書いてはた、と気づくことが。
やっぱり完璧主義かも、それに「できない」前提で考えてる。

よく自分が煮詰まるときって、すぐに打破できない(と思う)状況に陥ってどうしたら脱出できるかという方法じゃなくて、なんで今こんな状況なのかという原因ばっかり考えてるのね。
原因をつきとめてじゃあこうしたら抜けられるな、っていう方向へ順序だてて考えていればいいんだけど、そうじゃなくてずっとぐるぐる原因と今の状況への鬱憤ばかりを考えるから何も好転しないわけ。すごいナルシーだし。

コマ増やしたくないと思うのはなぜか、と改めて考えたら上みたいな理由が出てきたわけだけどちゃんと文字にして見てみるとそれってどうにもできないことか? ちょっと整理してみよう。

1.カリキュラム考える
実際大変なんだよね、これは。個人指導というスタイルで講師に負担がかかっているのがこの面で子供一人ひとりに適した進行具合を把握した上で、受験生なら時限を加味して・一般生なら学校の進度を加味して、いついつまでに何の分野を勉強しますという予定表をつくるわけ。
単に自分が予定たてても守らないから予定つくるのが嫌いってだけなんだけど、そうもいかないねえ。
でも、今よく考えたらベストを尽くしていたらこうなります、っていう予定をつくればよくって、それと合わせて「ここまではいっとかないとー」というより現実的な予定を隣にでも付けりゃあいいか(最低ラインみたいに。)
二つの予定の間でおさまってれば、OKなんだから。お互い人間だしいっつもベストペースで続くとは考えなくっていいだろう。予定は予定だし。
きっと一旦予定表という目に見える形にすることが有意義なんだろうな。→よし、解決!

2.適当な教材
家庭教師をやらないひとつの理由がこれ。個別指導でもなんでも、塾という場所があれば何かしら今までの経験から得られた教材がそこにある。自分の裁量だけで決めるリスクが軽くなるし、ちゃんと選べると思う。
しかし個人的にはまだ、どの教材がどういう性質で・傾向だからどういう生徒に良いかがあまり分かってない。今まで1年以上やってきて、先輩講師たちとの接触が少なかったためにどの教材がいいよ、とかっていう相談ができなかったから負担に感じてた気がする。
と、いうことは。
兄さんたちがいるじゃーん。
いまや、チーフ陣とも仲良しだし、相談なんてすぐできるんじゃん。じゃあ、別にこれはわかるんじゃないのかな。勿論自分で生徒の傾向分析はする必要があると思うけど、そのくらいは苦じゃなかろう。
→解決!

3.授業をうまくやる
これが一番問題かな。そう思っちゃうことが。
なんでもそうなんだけど、もともとぐうたらな癖にやるには100か0だっていうところがあって。やりだしたら2/100であきらめたとかいうこともあるんだけど。
なんていうのかな、100やるならそれだけ計画するとか、途中で壁にあたったらポキっとやる気を折らないで対応していく柔軟性を持てばいいわけじゃない。
それが前々から出来ない人なんだな。
折れたあとのいいわけだけは、ものすごい用意してるのに。この「言い訳を用意してる」っていうのが余計自己嫌悪につながってるはず。
授業をうまく、やるんじゃなくて それは結果が出てきてからじゃないと判断できないし、結果を何ではかるかというのにもよる。判断は自分だけじゃなくて他人もする。
100を見て始めるのが苦痛なのはまあ当然で、でも「千里の道も一歩から」だし。
おっそろしくできない小学生に毎日計算をやらせることとか、一度やったこともめげないでできるまで繰り返すとかいうことで一歩が出るわけだ。
できるまで逆上がりの練習するようなもんだよね。
乗れない自転車の練習するみたいなもんだよね。
小学生の頃は何も疑わずにやってた、反復練習ていうのにいつの間にかすごい抵抗を覚えてた自分がいた。
できないことはやらなきゃできない、って そりゃあそうだわー。
テストだって受けなきゃ0点だけど、先学期の教授が言ってたみたいに
「どんな点数でも0点よりBetterだよ。」  そーだ~~・・。(ちなみにもとは英語です。英語で0点てなんて言ってたっけなー。点数の概念少ないもんなあ)

この教授の授業にさっぱり出ていなかったのだが、このせりふを聞いて勉強してレポートも死にそうになりながら書いたら、なんとGradeAをもらったんだった。
やったらできた、っていう経験を焼きなおしていけばいいんだわー。

つまりなんだったかっていうとね、自分の姿勢の話だったわけ。
「考えるのイヤなの?」っていう兄さんの言葉に押されて。
ところで兄さん、意外と黒目がちなその目でじっと見ないでください?そのまま煙こっちに吐くんだから!!!スモーカー並みに私のコートが臭いじゃん(涙)

さあ、一人暮らし資金のために私がバイトを増やすかどうかは今後おたのしみに。
# by scent12th | 2005-02-04 15:15

just believe in it.

**過去日記**

寝ても寝ても眠かった日。空き時間は日本語で統計の本を読んでた。まだ推測統計のなんたるか、これっぽっちも分からず。

6時半からバイト。3週間ぶりの中学生数学・国語。
また先生思いな子で、先週はひどい風邪を引いていたにもかかわらず、涙目になりながらも英語の先生がやめてしまうから最後の授業には出てきたそうな。
「せんせい(=私)もやめるときは一言言ってくださいね・・?いきなりだともうすごいショックだから~。」
そんなこと言われたらやめられませんよ!
だいじょうぶ、自分したことないけど高校の受験までは持っているつもりだから。

ちなみに、今国語で学習分野が「小説」なので問題集に載っていた吉本ばななの『哀しい予感』をやったりしているよ。この問題集ちょっといいの、他にも小説で鷺沢萌もあるんだよ。こっちは『明るい雨空』

で、今日は兄さんも出勤日。いやにさっさと帰ったと思ったらメールがきていて
「暇だったらミスドでお茶しない?」 ←ナンパだ
しっかり閉店までお茶してきた。そのかわり、大好きなほうとう鍋の晩御飯を逃した・・・!!
兄さんが担当していた天才肌の男の子2人も駒東と麻布に無事合格。肩の荷が下りた~~嬉しい~~ってお喜び。

帰りはひっさしぶりにファッション雑誌を買ってお風呂前に読んだ。もう春物かあ!!そうだよね・・・冬物大処分、っていうのもうみかけなくなったもん(今極寒なのに)
でもでもおかげで買いたいものが出てきたぞ★ワンピースとフリルシャツね!

そいでもってお風呂でも読書。橋爪大三郎『はじめての構造主義』
ものすごく軽快で楽しい・・・!デュルケームにも触れてくれるかと(授業で関係あるから)期待したけどそっちじゃないっぽい。でもソシュールとレヴィ=ストロースで、がっつり。
おかげでのぼせた。気持ち悪くてしばらく寝れない。

後でまたつぶやき更新しまーす
# by scent12th | 2005-02-04 03:48

昨日は更新記事を書いている途中にサーバーメンテに入ってしまって書けず。
復帰が今日の午前10時だったからさすがに徹夜してたって書けなかったわい。

さて今日のニュースはとにかくこれ、
担当生徒が第一志望に合格!!

昼間室長から連絡がきた。「美穂ちゃん受かっちゃったって!」
わーん・・・・ わーん うれひい。ほんとよかったぁ。
風邪をうつさないか心配しながらも1週間最後の日まで粘った甲斐があったと思う。
やはり最後に受けるときは本人だけの力なわけで、今だから言えるけど最終日は易しめの小問プリントを作ってやらせたらできなくって、まさに時間切れって感じで授業が終わったの。
私が本人だったら心配で不安ですごくプレッシャーかもしれない、とうまくできた自信もなく送り出したんだけど。

とりあえずホスト兄さんに歓喜のメールを送ってしまう。もちろんおめでとう、と返してくれて彼にも助けてもらったことを感謝。続けてその子の理科を担当した先生にもメール、そして夕方には出勤したらしいSさんからも「もう聞いたと思うけど」とおめでとうメール。私じゃないってば、美穂ちゃんがめでたいよ(涙)国語を担当していたチャイナチーフもよくやった、的なメッセージが届いたしおねーさまからも、よかったね★とメールをいただく。

ほんとにもー、今日出勤日じゃなくってよかったー。あんな何人にも言われたら泣けちゃう。
受験した本人でもないのに。
自分のときと同じぐらいか、もしかするとそれ以上に嬉しかったな。

願わくは、本人がもう一度バイト先へ顔を見せてくれますように。
# by scent12th | 2005-02-02 22:26

シフト。

今日で中学受験生への授業が終わったのでバイトがひと段落。実際の結果や気持ちの上での段落はもう一週間先になるけれど。明日からの試験日はずっと大寒波がくる寒い日になるようで、自分の頃を思い出すけれどせめて雪は降らないであげてほしいなー。


でですな。この半月はバイト三昧で、人間関係的にもそっちへ比重が傾いてたと思う。
これからひと月はファイナルが済むまで学校漬けになるのかな。
そう漬けないとだめなんだと思うんだよね、今日も思い出したんだけど心理学史のまとめレポート出してないし(遅れすぎだし)(次のももう手元にあるし)
レポートや統計課題もじゃんじゃか出るようになってくるので、自然と首が絞まっていく予定。そして大学友達にとってもお世話になる予感。またかよ。

教える側じゃなくて、学ぶ側としての姿勢とか大事なこととかに重点をシフトしようと思う次第。とりあえず絵本みたいなこの統計の本にとりかかります。シフト。_c0032771_20364588.jpg
ハードカバーなんだけどこの表紙のせいか、統計の本だと思えません。いっつも絵本絵本と思って手にしています。逃避行動でしょうか。

専攻についても決めなきゃ出遅れるので、今期の感触でもしかすると方向転換するかもしれない。こないだしゃべっててまた今まで持っていた違和感がはっきりしたし。

はっまた今さんちゃんがメールをくれました・・!またべっくすでさぼっている(違)だとぅ。
働かないんだからもう~~ 相談事のチャーンス☆
今上で統計の本やるって書いたくせに、やっぱりさんちゃんをとるのですかね、私は。

違和感?
# by scent12th | 2005-01-31 20:58

嘘もホントもベニニッキ。 ことばでどうでしょう。

by scent12th
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31